ヴィーガン情報に敏感な人はもう知ってる方も多いと思いますが、
なんと、、、
あの大手お菓子メーカー、グリコの代表ブランド
あの、あの、プッチンプリンから
植物性が出たんです!!

乳製品アレルギーでも食べられる
1ヶ月ほど前に「まいばすけっと」(小型スーパー)で発見して
“え?え??植物性!?
乳製品不使用ってこと!!??”
と、ひとりでとても感動してしまいました。
うちには乳成分にアレルギーを持っている小さな男子がふたりおりますため、
まさか一緒にプッチンプリンを食せる日が来るとは思ってもいませんでした。
子供の頃に食べて以来のプッチンプリン。
もう20年ぶりくらいかもしれません。
年数はあやふやです…^^;
その原材料は?
何らかの理由で食の制限をしている人にとって一番気になるのは、やはり原材料ですよね。


豆乳(国内製造)、砂糖、水あめ、植物油脂、ローストシュガー、アーモンドペースト、食塩、寒天/糊料(増粘多糖類)、香料、乳化剤、pH調整剤、カロチン色素、カラメル色素
公式サイトの商品ページ によると、
“ 動物原料を使用せず、植物原料で作りました。”
“ 卵・乳不使用 ”
とあったので、おそらくヴィーガンの方でも気軽に食べれそうです。
「アレルギーフリーではありません」というのはおそらく豆乳が使われているからでしょう。
いよいよプッチン☆
いよいよ底の突起をカチッと折ってお皿へ!
まず開封した瞬間あの懐かしい香りがしました。
バニラやカラメルの甘い香り

そしてプチッと
ドキドキしちゃってその瞬間の写真を取り忘れました…

もう何とも言えません。
少し揺らすだけで
プルプルって揺れる感じ。
味はと言うと、
「ん?プッチンプリンだよね!?これ!」
「(すごーく久々ですが)同じ味だーー!!!!」
と感動しっぱなし。
子どもたちにとっては初めての味でしたが、
甘くてプルプルのプリンに大興奮。
紹介動画を探したら素敵なチャンネルを発見!
この動画をきっかけにチャンネル登録させていただきました☆
23歳で初めてのプッチン
お話の内容にも聞き入ってしまいました。
うちの子たちはいい時代に生まれたなと思います。
アレルギーが無いほうがいいでしょっ!
というツッコミもあるかと思いますが。
それは置いておいて。
#imvegan の動画もありましたので、
ぜひYUHAさんのチャンネルをチェックしてみてください★
植物生まれのプッチンプリン
正直ジャンクフードでございますが、、
心の栄養のためにたまには食べてもいいですよね(*^^*)
子どもたちはとても美味しかったようで、
また食べたいまた食べたいと言っておりました。
ママの口癖は…「月1回まで!!」笑
近所のスーパーになかったら…
【冷蔵】グリコ 植物生まれのBigプッチンプリン 155g X10個グリコ 植物生まれのプッチンプリン 65g×3個 6パック入り【要冷蔵】【キャッシュレス5%還元】