あなたはこれまでダイエットを意識したことがありますか?
今の時代、「ダイエットなんて考えたこともない」という人は少数派だと思います。
ある意識調査では、男性の7割、女性だと9割もの人がダイエットをしたことがあるようです。(参考URL:http://www.seikatsu-kojo.jp/research/vol4.php)
もちろん私も「ダイエットしなくちゃ!」と頻繁に挑戦してきた人の一人です!気合を入れただけで終わることは多かったですが(笑)
きっと、この「ダイエット」を目的として、菜食をしてみようかなと思う人は多いでしょう。確かに、ベジタリアンの食べる料理はヘルシーなものが多いです。
それなら、ビーガンやベジタリアンの食事をすれば、簡単に痩せられるのでしょうか?
ベジタリアンでも太ります
肉も魚も卵も乳製品も自由に食べる食生活に比べると、ベジタリアンの食事のほうが痩せやすいはずです。
しかし、ベジタリアン向けの食事がすべて太りにくいのか?というと「NO!」です。
「ビーガン(ベジタリアン)ジャンクフード」という言葉があるように、ベジ向けの食品でも高カロリーで添加物もたっぷりの商品がたくさんあります。一番わかりやすいのは塩味のポテトチップスですね。ものにもよりますが、動物性不使用のポテトチップスはコンビニでも気軽に買うことができます。そんなジャンクなベジフードをたくさん食べていては痩せるどころか太ってしまうのは簡単に想像ができますね。
そして、手料理やレストランでの食事であっても、量が多かったり揚げ物など高カロリーな食事が多ければ、なかなか痩せることはできません。
ベジタリアンであるなしにかかわらず、体重を減らしたり、体型を理想に近づかせるためには、食事の質や量、運動をするなど、減量のための心がけは必要になります。
ベジタリアンでも太れます
ベジタリアンは痩せ過ぎで、覇気がないというイメージをもっている人もいるでしょう。
確かに、植物性食品の多くが脂肪分が少ないため、あっさりとしたベジメニューを好んで、しかもあまり量を食べないでいると急激に痩せてしまうかもしれません。そうすると、実際に本人は元気いっぱいでも不健康に見られてしまうこともあるでしょう。
元々ヤセ体質で、いくら食べても太れない人は、ベジタリアンになったらもっとガリガリになってしまいそう…と怖くなってしまうかもしれません。
でも大丈夫!
ベジタリアンでも太れます!!
無理にジャンクフードを食べる必要はありません。野菜や果物だけでなく、穀物や豆類をしっかり食べて、ナッツなどの良質な脂肪分も気持ち多めに摂取すれば、急激に痩せることはないでしょう。脂質源にはアボカドもおすすめです☆豆乳やナッツミルクなどの植物性ミルクは、少食な人でも簡単にエネルギーを補給できるので活用してみてください。
ベジタリアンが痩せやすい理由
ベジタリアンも太る太れる、とは言ってもやはり菜食は痩せやすいです。
同じ量を食べたとしても、動物性食品のほうが太りやすかったという実感があります。これは、体質にもよると思うので、断定はできませんが、「ベジタリアンになったら痩せた」という感想は、よく目にするので、多くの人に当てはまるのではないでしょうか。
また、動物性食品をとっていたとしても、添加物の摂取量を減らすとダイエットになるかもしれません。なぜなら、人の味覚を狂わせ、中毒性のある添加物が世の中にはあふれているからです。本当はもうお腹いっぱいなのにまだ食べたいと感じてしまう…このような経験は多くの人にあると思います。その原因の一つは、「添加物」にあるのかもしれません。
菜食生活を始めると、特別に意識をしていなくても添加物摂取の量が自然と減ります。手作り料理率が高くなる人が多いためです。また、外食であっても菜食料理中心のカフェやレストランでは原材料にこだわっているところが多いので添加物が使われていない確率が高いです。この点もダイエットにつながるのではないでしょうか。
結論!
ベジタリアンになったからといって、ジャンクフードやあま~いスイーツを好きなだけ食べて、普段の食事の量も過剰に多いのだとすれば、痩せることはできません。
やはり、ダイエット(減量)に「魔法のような近道」は存在しないということです。
ただ、菜食を心がけるだけで体重や体調のコントロールはしやすくなると思います。お肉料理と違って、ずっしりどっかりとした菜食料理を作るのは手間がかかりますから。おのずとあっさりしたダイエット向きの食事になります。
たくさん食べても痩せたい!
経験上、空腹を感じなくてもしっかり体重が落ちる食事は、フルーツ食です。
これは、「大量」に食べても本当に痩せます。バナナをいっぺんに10本近く食べても、スルスルと減量できてしまいます。これは、私だけの経験ではなく、書籍になっていたり、ネット上で発信されている人の中にも「果物だけでは太れない」と言っている人は多いです。
もちろん葉物野菜だけを食べていても痩せるでしょう。ですが、糖質(エネルギー)が少ないため、継続するのは現実的ではありませんし、何より我慢が必要です。
「結婚式を控えている」とか「もうすぐ同窓会だから痩せたい」など、早急にダイエットをしたい理由がある人には、無理なくできるフルーツダイエットはとてもおすすめです。もちろん、急激なデトックス効果による好転反応の可能性がありますので、無理は禁物!「朝だけ」など、自分にあったやり方でスタートしてみてくださいね。